夏休みの工作や自由研究は、子供たちにとって楽しくて貴重な経験ですよね。今回は、小学生の子を持つママである私が、岩手県にある親子で楽しめる小学生の夏休み工作や自由研究に役立つ10のスポットをご紹介します。子供たちの好奇心を刺激し、思い出に残る素敵な体験を共有しましょう!
幼児向けではなく、小学生向けで選んだよ!参考にして見てね!
いわて子どもの森(一戸市)
自然豊かな環境で、体験学習やアウトドア活動を楽しめる施設。館内の設備も充実していて一日中遊べる人気のスポットです。クラフトや森遊びなど毎月様々なワークショップを開催しています。(土日)
※ワークショップの一部は有料のものがあります。
小さなお子さん向けの遊び場も充実しているので、例えばお兄ちゃんとパパはワークショップ、下の子はママと水遊びに分かれて行動も出来ちゃいますよ。飽きる暇なし!
レストランがあるので1日中過ごせちゃいます。(お子様ラーメン500円!)
なんと宿泊も出来ちゃいます!気になった方は是非HPで確認してみてください。
入館料:無料
岩手県立博物館(盛岡市)
恐竜の模型や化石が子供たちに人気の岩手県立博物館。恐竜だけでなく、岩手の人々の歴史なども子どもが楽しめるように工夫して展示されています。歴史に興味が出てきた小学生にピッタリ!
子供向けの体験教室を毎月開催していますし、映画や、スタンプラリーもあるのでぜひHPを確認して下さい。
※体験教室では、内容に応じて材料費がかかります。
入館料:大人330円 ※高校生以下の入場料は無料です。
※岩手県子育て応援パスポート所持者で、パスポートに記載のあるお子様とご一緒に来館された場合、入館料免除となります。パスポートのご提示をお忘れなく!
盛岡市子ども科学館(盛岡市)
プラネタリウムがあることでも有名で、科学や技術の面白さを体感できる施設。子供たちの好奇心を刺激する実験や展示が盛りだくさん。
プラネタリウムの他にも、サイエンスショーや化学体験、毎月題材を変えてワークショップなどが開催されています。その他にも、夜空の天体観測「ナイトミュージアム」や実験教室などのイベントが定期的に行われています。
※ワークショップは有料です。夏休み期間は、事前予約で埋まるほど人気があるので、HPをこまめにチェックすることをお勧めします。
昔社会科見学でプラネタリウムを初めて見た時の感動は今でも忘れられない。
我が子もそろそろプラネタリウムデビューさせたい!
入館料:子供(4〜中学生)展示室 / 100円、プラネタリウム / 100円
大人(高校生以上) 展示室 / 200円、プラネタリウム / 300円
子ども5人以上のグループでご利用の場合は、子ども料金が半額になります。
盛岡市子ども科学館
【対象日】毎月第2・4土曜日(子どもふれあいの日)
【対象者】盛岡市民又は市内の小中学校、幼稚園、保育園に在籍する4歳以上の子ども。
久慈琥珀博物館・(久慈市)
国内唯一の琥珀専門博物館。恐竜が生きていた白亜紀後期の地層から琥珀を掘り出す「琥珀採掘体験」が大人気。その他にも琥珀アクセサリーや琥珀入り万華鏡、琥珀勾玉作りなど様々なメニューがあります。
※体験は有料です。夏休み期間は混み合うので、事前予約をお勧めします。
琥珀は、映画『ジュラシック・パーク』に出てくることで有名!『ジュラシック・パーク』を見てからくると、子供だけじゃなく大人も楽しみが増すと思います!
琥珀やアンモナイト採掘体験は、マイクラ&どうぶつの森好きの我が子が「やってみたい!」と興味津々♪
レストランがありますが、大人向きのメニュー内容が多いです。
入館料:小学生未満無料、小・中学生 200円、大 人 500円
盛岡手づくり村(盛岡市)
「盛岡手づくり村」は、子供が楽しめる伝統工芸体験が充実した観光施設です。
修学旅行スポットとしても人気の施設で、陶芸や絵付、藍染体験など子供だけでなく、大人も楽しめるものが多いです。
※体験では、内容に応じて料金がかかります。
我が家も過去に行った際に、せんべい作りと団子焼きは体験したよ!
今度は、ここでしかできない「ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺づくり」をしたいなぁ、と思っています♪
入館料:無料
岩手県県民の森 「森林ふれあい学習館フォレスト」
木の温もりいっぱいの館内では、木について色々学んだり、木工製作できる施設。
県民の森園内で採取された木の実などを使って、写真立てやペン立てなどの工作ができます。
※工作はそれぞれ有料です。
小さなお子さんでも遊べる「木育コーナー」があるので、例えばお兄ちゃんとパパは工作、下の子はママと木育コーナーに分かれて行動も出来ちゃいますよ。
どんぐりや木の実がとっても可愛い!
なんと木の実や工作キットの通販もあるよ!
入館料:無料
北上市立鬼の館(北上市)
「北上市立鬼の館」は、鬼にまつわる文化や歴史を学べる博物館です。ここ数年、鬼退治と話題になった人気アニメ「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」の影響で来館者が増え、人気急上昇中。
ロビーまでは穏やかな雰囲気ですが、いざ中に入ると・・・・。
注意!かなり怖い映像や展示物があるので、怖がりの子はトラウマになる可能性も・・・。我が子は大丈夫でしたが、一緒に行った子は怖くて泣き出してしまい、しばらくおねしょが続くほどの恐怖感を受けてしまいました。
毎月第3日曜日に開催している「鬼ッズの日」は小学生の入館料が無料!
子ども向けに、鬼剣舞の衣装が着れるイベントや、和紙面づくり体験などができます。
※要予約!鬼ッズの日の前日午前10時より電話か鬼の館受付にて参加の予約を受け付けているそうです!
※鬼ッズの開催予定日はすでに決まっているのでHPで確認をお願いします。
入館料:未就学児は無料、小・中学生 170円、高校生240円、一般 500円
北上市HP
- 定住自立圏内(北上市、奥州市、金ヶ崎町、西和賀町)に居住する小中学生は無料となります。
- 北上市消防団員は無料となります。
団員1名につき、同行者5名まで無料となります。
受付の際に消防団員カードをご提示ください。
花巻おもちゃ美術館(花巻市)
花巻おもちゃ美術館は、岩手県産材をふんだんに使った体験型木育施設です。岩手の観光名所でもある「マルカンビル」の2階にあることでも有名です。
遊び場のイメージが強かったのですが、ワークショップや工作教室も行われていて、木を使った工作や手づくりおもちゃの作成など毎月様々なメニューがあります。
※体験は有料です。
小さなお子さんが大喜び間違いなしのとっても可愛い木育コーナがあるので、例えばお兄ちゃんとパパは工作、下の子はママと木育コーナーに分かれて行動も出来ちゃいますよ。
マルカンビルには有名な「マルカン食堂」があるから、ぜひ寄ってみてね♪
入館料:1歳未満無料、子供(1歳〜小学生以下)600円、大人(中学生以上)800円
奥州市宇宙遊学館(奥州市)
奥州市宇宙遊学館は、宇宙や科学の事について学べる施設です。子どもたちの好奇心を刺激する実験や隕石などの展示が盛りだくさん。宮沢賢治の作品と宇宙のつながりも感じることが出来るのもとても素敵なところです。毎月変わるサンデースクール、発射台つき紙飛行機など手のこんだワークショップや4次元シアターもあるので楽しめます。
夏休み期間は例年イベントが開催されますので要チェック!
※ワークショップなど有料です。予約が必要です。人気があるので、HPをこまめにチェックすることをお勧めします。
これとは違うイベントに参加したけど、ちゃんと宇宙や化学に基づいた内容の工作を取り入れていて、興味がなさそうだった我が子が集中して聞いて取り組んでいたよ!職員さんも知識豊富で楽しかった♪宇宙や科学好きの高学年の子がどんどん質問していたのが印象的だった!
建物の隣には「国立天文台 水沢VLBI観測所」があり、日本で4機のうちのひとつの電波天文台があります。
岩手にこんな素晴らしい天文台があるなんて凄すぎる〜
入館料:生徒・児童150円、大人・学生300円
シアター(4次元デジタル宇宙シアター)観覧料:生徒・児童100円、大人・学生200円
久慈地下水族科学館もぐらんぴあ(久慈市)
地下石油備蓄基地の作業用トンネルを利用した水族館。規模は小さいですが、水槽がトンネルになっていたり、遊び心がある作りになっています。「さかなクン」から寄贈されたお魚の展示コーナーや絵が飾ってあります。土・日・祝日限定で、南部もぐりや海女の素潜りを見ることができます。
岩手三陸に生息する海の生き物や伝統的な「海女」の姿を見て、子どもたちが何を感じるか楽しみですね。
例年夏休み期間は特別企画で工作体験や普段は見ることのできないバックヤードツアーなどが開催されます。今年の情報はまだ出ていません。HPをこまめにチェックすることをお勧めします!
入館料:幼児 無料、小・中学生300円、高校生・学生500円、一般700円
まとめ
今回は、私の独断で、小学生の我が子の夏休みの工作や体験に良さそうなスポットを10カ所選びました。どれも自由研究に活かせそうな素晴らしいアイデア、経験になると思います。
これから夏休みに向けてイベント情報が出てきましたら、追記や新記事で紹介したと思います。
ぜひ参考にしてみて下さいね♪
コメント