お出かけ 岩手県 砂風呂「槻沢温泉 砂ゆっこ」日帰り入浴体験記 2024年最新 東北でもめづらしい砂風呂で内側からデトックス!美容と健康にオススメ 今回は、東北でも珍しい「砂風呂」岩手県西和賀町にある「砂ゆっこ」へ日帰り入浴に行ってきました。きっかけは「ひどい肩こりとアラフィフとなってからの身体の不調」をどうにかしたい!と言う切実な思い。更に冬の寒さもあり心が病んでいたところ、「酵素風... 2024.02.21 お出かけ
温泉 【陸前高田 玉乃湯】岩手の秘湯 日帰り温泉冬季休館情報 陸前高田市にある秘湯玉乃湯へ、日帰り入浴へ行きました。しかし、残念ながら2024年1月9日〜2月29日まで冬季休業とのことです。SNSや公式HPでは休業情報を見つけられなかったので、念のためにブログに書くことにしました。玉乃湯休館情報はここ... 2024.02.20 温泉
平凡な家族の日常生活 「みてねみまもりGPS」をフリマアプリ(中古)で買うのは危険?購入前に確認すべき注意点!メルカリで失敗した我が家の体験談 小学生向けGPSで人気の「みてねみまもりGPS」少しでもお得に買おうとして失敗した我が家の体験談を書きたいと思います。結論から言うと、メルカリで「みてねみまもりGPS」を購入したけど使えませんでした!これには、我が家の確認の甘さもあったため... 2024.02.15 平凡な家族の日常生活
平凡な家族の日常生活 「みてねみまもりGPS第3世代」地方住みの我が家が田舎で使ってみた感想レビュー 小学生の我が子に選んだ理由も話します! 今回は我が家の小学生に持たせている「みてねまもりGPS」について紹介したいと思います。小学校に入学すると、いきなり子供一人で登下校になるので心配ですよね。我が家の住んでいる所はのどかなド田舎で、学校までは約1キロ。そんなド田舎でもGPSなん... 2024.02.08 平凡な家族の日常生活
お出かけ 「AMAZAKE STAND」岩手で人気急上昇中!おしゃれな”ばえうまスイーツ”三陸の米麹の力!飲む美容点滴は三陸ドライブの新スポット こんにちは、平凡ママです。今回は、2024年1月にオープンしたばかり、ばえトレンド満載のドリンクが楽しめる「AMAZAKE STAND 陸前高田製造所」に行ってきました。特に多くの女性を魅了している甘酒。その甘酒を使った新感覚のスイーツドリ... 2024.02.05 お出かけ
温泉 岩手県 秘湯 花巻市 鉛温泉 藤三旅館日帰り温泉で有名な立ち湯と雪見露天風呂を堪能 雪舞う花巻温泉郷へ こんにちは。平凡ママです。今回は2024年1月。雪の舞う中、岩手県花巻市にある「鉛温泉 藤三旅館」へ夫婦で日帰り入浴に行ってまいりました。今年も始まったばかりだというのに、私はなぜか心身ともに疲れていました。(もしかして更年期かな?)そんな... 2024.01.31 温泉
お出かけ 車でディズニー帰りの高速道路で飛び石事故・修理について 車で行くメリットデメリットの再確認 我が家が車でディズニーへ行った帰りの東北自動車道で車のフロントガラスに飛び石を受けてしまいヒビが入ってしまいました。我が家は岩手県まで帰らなければならないのに、残りの距離約200キロもある中での被害。みなさんならどうしますか?今回のブログでは、飛び石被害にあった状況、その後の対応、修理についてお伝えしたいと思います。 2024.01.31 お出かけ
お出かけ 湯の杜ホテル志戸平で大人気のいちごフェアが始まったよ!過去のレビューも紹介 県内外から人気の高い「湯の杜ホテル志戸平」我が家が行って良かった岩手県内でおススメの温泉の上位のお宿です。今回は、湯の杜ホテル志戸平の大人気のビュッフェ情報が更新されました。私も楽しみにしている「いちごフェア」が始まりましたので、紹介してい... 2024.01.19 お出かけ温泉
ディズニーリゾート 東北から車で東京ディズニーランドへ。車で行くことのメリットデメリット・かかった時間と交通費紹介 岩手県から車で東京ディズニーランドへ行ってきました。我が家が車を選んだ理由と、実際に車で行ってみて感じたメリットデメリット。そして実際にかかった時間と高速道路の料金を自分の記録も兼ねて皆さんにお伝えしたいと思います。 2024.01.11 ディズニーリゾート旅
平凡な家族の日常生活 年末に向けてメルカリで蟹を買ってみた!実際の大きさや味はどうなの?レビューします! メルカリで蟹が買えるって知っていましたか?買えるんです!でも、個人から蟹を買うにはちょっと気が引けますね。安心してください!公式サイトはもちろん、楽天市場やアマゾンにも出店している大手の生鮮食品通販店「越前かに職人甲羅組」が販売している蟹で... 2023.12.25 平凡な家族の日常生活