お出かけ西和賀ドライブおすすめスポット!ドライブついでに「薬泉観音堂」で温泉たまご作り体験してきたよ♪岩手・西和賀町湯本温泉 今回は岩手県西和賀町にある湯本温泉で「温泉たまご」を作ってきたので紹介したいと思います。 西和賀町のパンフレットには載っていたのですが、ネット情報が少なかったので西和賀で温泉たまごが作れることを今まで知りませんでした。 いざ行こうとしても、...2024.03.01お出かけ
お出かけ岩手県 砂風呂「槻沢温泉 砂ゆっこ」日帰り入浴体験記 2024年最新 東北でもめづらしい砂風呂で内側からデトックス!美容と健康にオススメ 今回は、東北でも珍しい「砂風呂」岩手県西和賀町にある「砂ゆっこ」へ日帰り入浴に行ってきました。 きっかけは「ひどい肩こりとアラフィフとなってからの身体の不調」をどうにかしたい!と言う切実な思い。 更に冬の寒さもあり心が病んでいたところ、「酵...2024.02.21お出かけ
お出かけ「AMAZAKE STAND」岩手で人気急上昇中!おしゃれな”ばえうまスイーツ”三陸の米麹の力!飲む美容点滴は三陸ドライブの新スポット こんにちは、平凡ママです。 今回は、2024年1月にオープンしたばかり、ばえトレンド満載のドリンクが楽しめる「AMAZAKE STAND 陸前高田製造所」に行ってきました。 特に多くの女性を魅了している甘酒。その甘酒を使った新感覚のスイーツ...2024.02.05お出かけ
温泉岩手県 秘湯 花巻市 鉛温泉 藤三旅館日帰り温泉で有名な立ち湯と雪見露天風呂を堪能 雪舞う花巻温泉郷へ こんにちは。平凡ママです。 今回は2024年1月。雪の舞う中、岩手県花巻市にある「鉛温泉 藤三旅館」へ夫婦で日帰り入浴に行ってまいりました。 今年も始まったばかりだというのに、私はなぜか心身ともに疲れていました。(もしかして更年期かな?)そ...2024.01.31温泉
お出かけ車でディズニー帰りの高速道路で飛び石事故・修理について 車で行くメリットデメリットの再確認 我が家が車でディズニーへ行った帰りの東北自動車道で車のフロントガラスに飛び石を受けてしまいヒビが入ってしまいました。 我が家は岩手県まで帰らなければならないのに、残りの距離約200キロもある中での被害。 みなさんならどうしますか? 今回のブログでは、飛び石被害にあった状況、その後の対応、修理についてお伝えしたいと思います。2024.01.31お出かけ
お出かけ湯の杜ホテル志戸平で大人気のいちごフェアが始まったよ!過去のレビューも紹介 県内外から人気の高い「湯の杜ホテル志戸平」 我が家が行って良かった岩手県内でおススメの温泉の上位のお宿です。 今回は、湯の杜ホテル志戸平の大人気のビュッフェ情報が更新されました。 私も楽しみにしている「いちごフェア」が始まりましたので、紹介...2024.01.19お出かけ温泉
お出かけ紅葉シーズン見頃の中尊寺 華やかな極楽浄土の様子と最新情報・注意点と服装 岩手県を代表する観光スポット「平泉」 今回は秋の紅葉シーズンの平泉「中尊寺」に行ってきました。 紅葉と建築物の織り成す美しい景色の見れる時期に訪れた様子と、これから行かれる方へ少しでも情報をお伝え出来ればと思います。 中尊寺ライトアップイベ...2023.10.20お出かけ旅
お出かけ夏油高原の紅葉の様子~ゴンドラ情報~絶景の空中散歩~ 岩手県の紅葉スポット夏油高原の紅葉をゴンドラに乗って楽しんできた感想をお伝えしたいと思います。 ゴンドラに乗ることで、紅葉の美しさを一望&ちょっとしたアトラクション感覚でワクワクして過ごすこ都が出来ました。 紅葉シーズンのゴンドラ営業は限ら...2023.10.18お出かけ旅
お出かけ大谷翔平選手の聖地へ企画展と田んぼアートを見に行ってみた 岩手県民ならず、全国でも大人気の大谷翔平選手。 我が子も「マイニチ オータニサーン♪」と毎朝登校前にテレビを見ています。 そんな大谷翔平選手の故郷「岩手県奥州市」で、今話題の場所へ行ってきましたので紹介したいと思います。 現地の状況や駐車場...2023.07.21お出かけ旅
お出かけ岩手観光定番の厳美渓で「空飛ぶだんご」がたくさん飛んできた!行列でハプニング!? 岩手県を代表する観光名所「厳美渓」へ行ってきました。 目当ては、もちろん「空飛ぶだんご」 我が家は初めて訪れたわけではないのですが、初めてハプニングに遭遇したので、「こんなこともあるんだねー」と言う話のひとつとして見ていただけたらと思います...2023.07.21お出かけ旅