八食センターでお腹がいっぱいになった我が家が次に向かったのは、金運のパワースポットで有名な「蕪島神社」
ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されているそうで、ウミネコが沢山いると聞き、子供のテンションも上がっています♪
蕪島(かぶしま)について
- 蕪島とは、青森県八戸市鮫町にある周囲800mほどの島。
- もともとは完全な離島であったが、昭和時代に埋め立て工事が行われ、現在は陸続きになった。
- ウミネコの繫殖地として国の天然記念物に指定されていて、ウミネコの繁殖の様子が観察できる国内唯一の場所である。
蕪島(かぶしま)神社について
- 拝観時間:9時~16時
- 駐車場:無料駐車場有※蕪島海浜公園駐車場(物産販売施設隣接の駐車場)
- 弁財天を祀り、商売繁盛、漁業安全の守り神として古くから地元の人々に信仰されている。
- 蕪島の「蕪(かぶ)」と「株」が同じ読みであることから、株価と人望の「かぶ」が上がるご利益があると言われている。
- うみねこの「ウン○」をもし浴びたときは、社務所にいけば「会運証明」がもらえる。
1922年天然記念物指定
2011年東日本大震災で被害
2015年火災により全焼
2016年再建に向け工事開始
2020年完工
震災時には、神社自体はそこまで大きな被害はなかったそうです。
私が実際に神社までのぼった感じでは、島ごと波にのまれてもおかしく無い高さ。大きな被害が出なかったのは本当に奇跡と思いました。
行ってみた感想
ウミネコがいない・・・(´;ω;`)ブワッ
私たちは知らなかったのです・・・
蕪島のウミネコは、2月~7月頃まで飛来して子育てをするそうです。
私たちが行ったのは10月で、とっくに旅立った後という・・・。
よく調べずに行ってしまったため、ウミネコの姿を見ることは出来ませんでした。(かわいいヒナの姿を見たい方は5月~6月がおススメのようです)
せっかくならば、飛来しているシーズンに行った方が感動を味わえると思います。
綺麗に整備された参道ですが、段数がかなりあります。
途中で子供に「抱っこ」と言われた日には修行だと思って耐えるしかありません。耐えてこそ運が切り開けるのです!と、信じたい(笑)
のぼり終えると右手側に、「運開きめぐり」の表示があります。
表示に沿って3周まわり、「かぶあがりひょうたん」と呼ばれる2つの像を撫でてお参りするそうです。
下調べ無しだったので、表示があって良かったです♪
境内ではおみくじやお守り、御朱印の取り扱いもありました。
うみねこの形をしたおみくじがとても可愛いのでおすすめです♪
まとめ
残念ながら10月の蕪島にはウミネコはいなかったのですが、神社のあちこちに(けたたましい数の)フンの跡が沢山あるのを見て、存在感を見せつけられました(笑)
ウミネコの飛来シーズンには傘必要ですね!(無料貸し出し傘もあるそうですが、念には念を!)
鳥やフンが苦手な方は、この時期(10月~1月)に来た方がいいと思います。
我が家的には、ウミネコがいなくて残念な気持ちもありつつ、フンまみれのところを歩かなくて済んだので結果的には良かったです。
ウミネコがいるシーズンは、替えの靴が必要かな。
フンを踏んだ靴で車内密室・・・かなり辛いかも(゚∀゚)
神社と駐車場の間には、「蕪島海水浴場」があります。ちょっと休んで、気分転換♪砂浜も綺麗で子供も楽しめました♪
10月でしたが、この日は気温も高かったので若者が海辺で遊んでいましたよ〜♪青春( ´∀`)
みちのく潮風トレイルとは
みちのく潮風トレイルは、東日本大震災からの復興に資するため、日本の東北太平洋沿岸地域を中心に環境省が設定した「歩いて旅を楽しむための道」である。(Wikipediaより引用)
コメント